2017年03月13日

OENORAMAで試飲

昨日に引き続きOENORAMAの会場で、試飲をウロウロ。
サントリーニのワインは綺麗なものが多いですね。早く行きたいな〜。
でもサントリーニは高いので、他でも美味しいワインを幾つか見つけました(^-^)

aa.jpg


ついでに近頃流行りの青色ワインや、チョコに鰯を載せたのもなども試飲&試食。
…食べなきゃ良かった(-.-)y

午後からまたプレゼンです。頑張ろう。
posted by まさきこ at 00:00| Comment(0) | ギリシャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

9社のギリシャワインをテイスティング!

ギリシャ2日目午後は、9社の説明&テイスティング。
ギリシャ各地の生産者が、歴史やワイナリーの取り組みの説明をしてくれました。
改めてギリシャのワイン生産地と土着品種の多さ、世界での需要の高まりを知ります。

aa.jpg


しかし試飲ってお腹がすきます(^-^) 腹ペコでのディナーはギリシャの典型的な居酒屋みたいなお店。
そして、、、恐ろしい量がきて、恐ろしく食べ過ぎました。美味しいから食べちゃう、が合言葉になりつつあってそれもまた恐ろしい。
確かに、これだけ一気に色んな種類をならべるギリシャ料理は、包容力のあるワインが合います。

本日の試飲数119種。明日も頑張ります☆
posted by まさきこ at 00:00| Comment(0) | ギリシャ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。