最初は重森三玲旧邸の庭園散策・・・

アクオスのCMで有名になったお庭だそうです。そう言われると確かにどこかで見た気もします。
お茶室もあります。

お食事は招喜庵さんでいただきます。役員の方がご挨拶にまわってきてくださいましたが、私には懐かしい顔ぶれが多い!
初めてお会いしたときは皆さん大学卒業したばかりでしたよね・・・昔のWGのHPを作成してくださった方々もいらして、当時の思い出話など;^^

お料理は木乃婦さんのお弁当! 木乃婦さんの仕出し、好きです〜♪

シャンパーニュは私がコーディネイトさせていただきました☆

ピノ・ノワールが主体のガティノワとシャルドネ100%のギイ・シャルルマーニュ。どちらもRMのグラン・クリュです。ごまかしがないので、温度が上がっても美味しいシャンパーニュです。
手前味噌ながら良いセレクト・・・

「シャンパン飲むと息苦しくなるから飲まないようにしてる」とおっしゃったお隣のU氏にも「これはたぶん大丈夫ですよ」とお伝えしたら、後から「確かに全然大丈夫だった!」と言っていただきまして、これまた嬉しい。
15年の歩みや、今後の展開などお聞きしまして、楽しく過ごさせていただきました!
さて、2次会!! クチネリア・イル・ギオットーネさんです♪

半分立食形式でいただきましたが、お料理とーーーっても美味しい♪

前菜しか写真撮らず、パスタ、メインもしっかりいただいて、デザートもたくさん!

中でもこの「ほうじ茶のシュークリーム」は絶品!

こうばしくもあり、ほど良いほろ苦さと甘みが絶妙で、男性陣にも大好評でした。私は3つぐらい、いただいてしまいました

これってギオットーネさんのテイクアウトのお店で買えるのかしら? 今度探しに行こう!

中央は、今日の司会で大活躍だった三田村忍さん。昔一緒に仕事していた私の姉は、三田村さんのことを「みたむー」と呼ぶ・・・。
みたむーは、昔は細くって色が白くて、髪が茶色でツンツンしていて、「星の王子様」みたいでしたねえ。今は立派に大人になられて(笑)。

甲斐社長、おめでとうございました!!!
急成長しているIT企業はたくさんありますが、ドラゴンさんのように社長をはじめとした役員の皆さんのお人柄が良い会社って、滅多にないんじゃないでしょうか。
そのご縁で集まられた参加者の皆さまも素敵な方ばかり。ためになるお話をたくさんお伺いいたしました! 勉強になったなあ

ますますのご活躍をお祈り申し上げます!

追伸
菜穂さん、段取りお疲れ様でした。大成功でしたよ〜!おめでとう!!
【関連する記事】