2011年05月20日

ドイツはビール、白ワイン、豚肉!

ドイツ二日目の朝。ふと見ると同行者の中にビール飲んでる人がいます;^^ 元気だなあ。

P1060629.jpg


バスで約4時間、バーデン地方を目指します。途中でよく見かけるこちらは何でしょう?

P1060639.jpg


正解はこの時期の名物、ホワイトアスパラガス♪ どこかで食べれるかな?

さて、トラウトさんへ到着。ウェルカムドリンクは、ロゼをご用意していただいてます♪

P1060649.jpg


「この時期はイチゴと食べるのがぴったり」だそうです。

P1060651.jpg


ちなみにこのロゼはロゼなのに(というと馬鹿にしてるように聞こえます?違いますよ!)ミネラルしっかり、うまみしっかり、で美味しい!!

トラウトさんは昼食もご用意いただいてました♪ まずはポテト!

P1060655.jpg


豚肉〜♪ こういうの、とっても美味しい♪

P1060659.jpg


少しずつですが9種のティスティング。驚いちゃうほどレベルが高い。これはすごい!

P1060670.jpg


ティスティングのあとは、プレパラシオンを見せてもらって・・ あ、そうそう、こちらは20年無農薬栽培をし、ちょうど10年前からはヴィオディナミを実践してるそう。

P1060671.jpg


P1060673.jpg


畑へGO! なんと美しい畑なんでしょう!

P1060676.jpg


土もふっかふか。持ち主が違う、畑の隣を比べると香りも味も全然違う!

P1060682.jpg


トラウトさんのワイン、今までノーマークでした。すみません(>_<) 帰ったら仕入れます。こんな好みのワイン、ほおっておけませんから!!

トラウトさん訪問の後は、フライブルクの街に移動。

ちょっと市内散策。

P1060701.jpg


P1060693.jpg


夕ご飯はビールの醸造所もかねたビアホール♪

P1060709.jpg


P1060711.jpg


一メートルのソーセージ;^^

P1060714.jpg


ザワークラフト!

P1060715.jpg


この豚肉の大きさわかります?巨大すぎますが、味は超ーーー美味!!

P1060717.jpg


ホワイトアスパラもいただきましたよ♪ これはちょっと細めです。

さあ、二日目はこうして終わり、今は眠くてグラグラしてます(>_<) 寝ます!
posted by まさきこ at 05:30| Comment(0) | ドイツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。