2011年05月30日

アルザスに寄り道、のち、ライナー君とベッカーさん訪問!

ドイツ4日目! 「今日はアルザスに少しだけ寄り道出来ます」とヘレンの山野さんの言葉に朝から大喜びな私♪

P1060905.jpg


ライン川を越えると、すぐにフランス! リクヴィールに立ち寄ることになりました!

P1060933.jpg


リクヴィールは城壁に囲まれた、昔ながらの街並みを残す村です。ドイツとそっくりなんだけど、アルザスに思い入れの強い私にはやっぱり嬉しいですねえ。

P1060919.jpg


リクヴィールはヒューゲルがあることでも有名な村。入って試飲させていただきました。

P1060923.jpg


もうひとつ、リクヴィールが誇るのは画家アンジ。 Hansi、本名Jean-Jacques Waltz(1873−1951 )はアルザスの民族衣装を着た女の子や風景が人気の画家。彼の出身地はリクヴィール♪

P1060924.jpg


ビールにもアンジっぽい絵がかかれていてほのぼの・・・と思ったら!(>_<)

P1060925.jpg


こんなセクシーバージョンもあったのでした。これは勿論アンジとは無関係。うーん・・

P1060930.jpg


そういえば今回、前からカラフルすぎて美味しくなさそう、と思っていたクッキー屋さんで味見させてもらったら、焼き立てで暖かくて意外に美味しいので驚きました;^^

さて、アルザスの寄り道を終えて、ファルツ地方、インベルスハイム村のライナー醸造所へ向かいます! 到着したらちょうどお昼時。中庭にランチの用意をしてくださっていました。

P1060940.jpg


P1060946.jpg


ランチは名物の肉団子。野球ボールぐらいの大きさなのですがふわふわで、何個でも食べれちゃう!

P1060949.jpg


西洋わさびをたっぷり使った、ピリカラのソースがまたいいのですねー。3つも食べちゃいました!

P1060952.jpg


ライナーさんのワインは「畑を大事にしてる」という想いから、ブドウ畑の益虫がラベルに書かれてるのです。虫嫌いの私はちょっとだけ苦手なラベル・・・;^^

P1060953.jpg


しかし、若干31歳のライナー君はとってもスタイリッシュ。こんなワインもあります。ティスティングルームのオレンジとあいまって、いい感じです。見た目だけじゃなくて味も素敵なのですよ♪

グイグイ飲みたいこの白ワイン、ドイツの評価誌でも野外で飲みたいワイン一位に輝いたというではありませんか。一位はスゴイ!

P1060957.jpg


P1060958.jpg


メガネも髪型もスタイリッシュなライナー君ですが、畑にかける意気込みは半端ありません!

P1060979.jpg


畑を歩きながら熱心に栽培の話をしてくれます。ビオディナミのこちらの畑はふかふかの土、健康なブドウの樹。畑にいるだけで元気になるようなパワーがある畑なんです。

と思っていたら、なんどブドウの樹の中に鳥の巣も出来ていて、卵も生まれていました。ライナー君も知らなかったそうでやらせではありません;^^ 思わず巣を作りたくなるような、そんな自然環境の畑ってことですね♪

P1060982.jpg


畑の後は、堆肥を作っている場所を見せてもらいました。

P1060984.jpg


堆肥の作り方を炎天下の中30分ほど説明・・・私は堆肥を作ることはないと思うのですが、丁寧に説明してくれるライナー君の情熱はひしひしと感じましたよ! 良いワインは良いブドウから、良いブドウは良い畑から!

P1060970.jpg


この日、ワインをティスティングして畑と堆肥を体感した私は、虫ラベルに込める思いがなんとなくわかって、ラベルにも愛着が出てきたから不思議です。やっぱり知らないということは偏見につながりますね。何事も知る努力の大切さを痛感!

さて、そのあとはもともと好きなラベルの生産者(笑)、ベッカーさんを訪問です!

P1060987.jpg


ワイナリーの看板にもあるこのキツネがトレードマーク!

P1060990.jpg


ゼクト キュヴェ・サロメでお出迎えしてくださったのはベッカー親子♪

P1060994.jpg


サロメちゃんはベッカーさんのお孫さん。食べちゃいたいぐらいかわいい女の子ね〜。

P1070071.jpg


ベッカーさんが一念発起して独立した当時、まわりは甘口ワイン用の甘いブドウばかり造っていたそうで、辛口用ワインのために、甘みは勿論ですが酸のしっかりしたブドウを造ろうとしたベッカーさんは理解されずに「変な酸っぱいぶどうを造ってる」と言われたそうです。

その話とイソップ童話の「酸っぱいブドウ」の話をかけたのがキツネのラベルの起源だそうです。ショーン・コネリーのような迫力あるカッコイイベッカーさん、若いときはさぞかしエネルギッシュだったのでしょうね。

P1060999.jpg


ワイナリーの中には世界各国のワインがずらりと並べてありました。良い醸造家は自分のワインだけでなく様々なものを飲む、と言いますが、こちらもすごいコレクション。ルーミエもたくさんあってさすがー、と納得。

P1070001.jpg


畑にはトラクターで連れていってくれるそう。

P1070004.jpg


運転はベッカーの親父さん。

P1070008.jpg


むちゃくちゃ雰囲気あるんですねえ。この方。

P1070020.jpg


森の一部を開墾したという畑。根性です。

P1070027.jpg


そんな畑の真ん中でいただくワインは格別でした♪

P1070034.jpg


ちなみに、このあたりはフランスとの国境の境目で、畑の中にこんな石があります。

P1070045.jpg


赤マルで囲んでるのは「F」という字。こちら側はフランス!反対側は「D」でドイツ! ドイツとフランスの両方に畑がつながってるのがよくわかります。醸造所がドイツにある場合は、ドイツ産ワインになるそうです。面白い。

夜は中庭でバーベキュー♪ ドイツのバーベキューはやっぱりソーセージメイン!

P1070061.jpg


焼きたてソーセージとベッカーさんのシュペートブルグンダー。最高でした♪

P1070054.jpg


しかし、一番私が好きなワインはこれ!!

P1070068.jpg


グラン・クリュの畑から造られるヴァイサーブルグンダー。ミネラルとピュアな果実味の塊のような白ワインは、今年一番、個人的にも購入しているワインなのです。

稀少なこの白ワインは数がなく、日本でも10軒ほどしか販売してないそう。勿論ワイングロッサリーでは取り扱いしてますよ! 2008年はあと20本ぐらいで完売となります。

今も自宅の冷蔵庫に冷やしているぐらいこのヴァイサーブルグンダーの大ファンの私。 皆さんに飲んでほしいなあ。あ、飲まれるときは大きめのグラスで飲んでくださいね。ミネラルの詰まり具合に圧倒されます! 

どれも素晴らしかったのですが、このワインがやっぱり好みだなあ、としみじみ;^^ 2009年は秋ごろに入荷するそうで、楽しみ! しかし一番飲みたい夏に品切れということなのね・・・個人用にもう少し購入しなくては(>_<)!

P1070072.jpg


ベッカー親子と一緒に記念撮影。大変お世話になりました!これからもキツネワイン、応援してます♪
posted by まさきこ at 19:30| Comment(0) | ドイツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: