
最初はピュリニィから。


そしてシャサーニュ。大好きなラモネ訪問です! 2011年はアリゴテから始まり、ブルゴーニュ・ブラン、村名、1級、そしてグランクリュ。
ビアンヴィニュ、バタール、モンラッシェににいたってはヴォリュームもあって少しスパイシーでとろっとしているようでピュアな岩清水のうようなミネラル。。。

ノエル君って同い年ぐらいかと思ってたらもう51歳なんですって。驚き。

ランチはボーヌのワインバー。お昼はパイが名物だそうで、これはかぼちゃのパイ。美味しかったです。

アルローに行くと、ちょうど作業中。

樽からの試飲では、どれもテロワールの見本のようなワインを飲ませてもらって感動。モレサンドニの村の中ではシャンボール側は赤い果実、ジュヴレイ側は黒い果実。
クロドラロッシュとクロサンドニ、ボンヌマール。素晴らしかったです・・・

そして最後はコシュ・デュリ。顔をしかめるような酸とミネラルのあとにアフターの見事なこと。なんだかすごいワインばかり飲ませていただいて、申し訳ない気になっちゃいました。。

少しだけ時間があったので、オテル・デューも見学。
