2014年06月13日

トリンバックの一日

トリンバックのワインを、ワイングロッサリーは20年?25年?よくわかりませんがかなり昔から販売しています。なので母はぜひ連れて行きたかった。

しかしこの日は朝からスト! 朝に駅に確認に行くと「10分後に出発する列車を逃すとお昼すぎまでない」という状況。必至でホテルまで走って帰って母をせかし、朝ごはんも食べずに母と一緒に列車に飛び乗りました;^^

おかげで2時間も早くリボーヴィレに到着。

D8E6FE99-536C-42D9-85D5-E843EEE7348E.jpg


リクヴィールとリボーヴィレ、どちらの街並みも好きです。おとぎ話の中にいるみたい。

8B3F334C-95FD-4E99-AB10-B9BCDA82ACE5.jpg


プレッツェル♪

こんな大きいパンを売っているお店もあります!

FF3AFE46-C2C9-4001-A472-2A6C954367E6.jpg


さて、トリンバックに向かいましょう♪

F5DFA257-05AC-49A3-9B84-7C0337E0717A.jpg


出迎えてくれたのはアンさんとユベールさん!

C1C4BF12-141C-4963-882D-BA8A53A09563.jpg

アルザスの伝統的な大きい樽。

A81441A8-2A04-4DFF-9F57-E9D8412E4FC0.jpg


比較対象のために私たちがたってみます。

352B014F-D068-42CA-A8B7-6680CD81D8FC.jpg


試飲はかなりのラインナップをいただきます。どれも美しい辛口です!

D836CC40-E4F2-4341-96DF-A809B25FABD1.jpg


勿論、クロ・サン・テューヌも。もうじきリリースされる2009年。

96B2842A-2314-49BF-9814-7FD9273F5F6C.jpg

試飲のあと、クロ・サン・テューヌ畑にも行きました! 

34FA86B3-50BF-4300-9E14-A4A129E343FF.jpg


母は感激のあまり涙ぐんでおりました。クロ・サン・テューヌの畑は「気」があるのですよね。

45822478-6C04-4B54-B2AC-11A07A3BFBFD.jpg

9C69218D-B0F7-4B59-AF5C-F0514EA0C3EE.jpg


ランチは軽めに、外で。

004627F3-B806-4709-BF11-FC4D7C2C824C.jpg


5C3DCDAC-55EC-4F15-962C-F31A8FCA9DC5.jpg


軽くない・・・;^^

871919D2-6BC7-485F-ADBB-46C502F65B76.jpg


強い日差しの中で、よく冷えたリースリングが最高でした♪
posted by まさきこ at 16:51| Comment(0) | アルザス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。