2008年01月24日

ワインショップ見学(オークランド)

ニュージーランド二日目は晴天です!

P1080311.jpg


今日は朝からオークランドのワインショップめぐり。1軒目は今回ガイドをしてくださっているヴィレッジセラーズのジュリアンさんが昔バイトしてたというお店。オークランドに何件もあるそうです。

P1080302.jpg


店内は広いですねえ。

P1080303.jpg


品種別に世界中のワインが並べられていますが、半地下のセラーにあるのはほとんどフランスワイン。

P1080308.jpg


フランスワイン、高いなあ! 輸送にお金がかかるようです;^^

P1080312.jpg


ニュージーランドで一番のカフェに選ばれたこともあるらしいカフェで朝ご飯。好きなものを選んで暖めてもらったりできるようです。私はサーモンのベーグルを選んだのですがかなり美味しかったです。うまく写真撮れてませんが素敵なカフェで気にいりました。

P1080313.jpg


2軒目のワインショップがこれまた驚き! フランスワイン専門店なんです。黒板を上手に使ってワイン名や価格が書かれてて、センスよくて格好良いんです〜(>_<)

P1080318.jpg


アンティークの机がおかれていて、ティスティングや商談に使えるようで、うーん、いいなあ。。

P1080321.jpg


なぜロゼワイン?と一瞬驚きましたが、そう、NZは夏なんですね!

P1080334.jpg


さて、次はまた違うお店♪ 

P1080330.jpg


ここにもロゼが。うーん、日本でもロゼを頑張らなくちゃ。

次のお店もヨーロッパの良いワインがたくさんありました。お、クロ・マリも発見。

P1080327.jpg


ラングドックとは思えないぐらいミネラルあるワインで、驚いたから輸入してるんだ、とお店の方。うんうん、同感〜♪

P1080336.jpg


最後はルソーなど名だたるフランスワインのエージェントもしているというお店です(実はお店の名前を書いたものをすべてホテルにおいてきているのでぜんぜん細かい情報なくてすみません・・・ネットつながらなかったので違う場所にきてるんです)。

さて、空港に移動して南島へGO!

飛行機で約一時間半。

P1080338.jpg


空港についてびっくり。山がせまってます!!

P1080342.jpg


湖もきれい・・・大自然です!

P1080343.jpg


今は違うホテルのバーで私はビールを飲みながら短時間だけネットにコンタクト。違う方の頼まれたスパークリング(NZ産)大変美味しかったです。

さて、ディナーに行かなくちゃ!!!

駆け足更新ですみません(>_<) また明日更新頑張ります。














posted by まさきこ at 15:50| Comment(0) | ニュージーランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。